おかげさまで、6月から始めたブログも今回のスレッドで100回目を迎えました。

途中、情報収集、情報整理に重点を置き、中断していた時期もありましたが、100回目を迎えることができましたのも、このブログを見て頂き、コメントや、読者登録、そしてペタをしてくださる読者の皆様のおかげだと非常に感謝しております。

もっともっと改善して、歯科業界やマーケティングに携わる方が、気軽に情報交換できるブログを目指し、これからもブログを更新していこうと考えております。

今後も当社ブログを、宜しくお願いします。せっかくですので、今回は今後の当社の展望をご説明しようと思います。

当社が目指すのは、歯科医院における集患マーケティング戦略のパートナーです。競争が激化する歯科業界おいて、集患マーケティング戦略を策定するには、①歯科業界・歯科の治療内容の把握 ②日本社会全体の市場動向の把握  ③マーケティングの知識④看板・リーフレット・ホームページなどの戦略ツールの体系化が重要な役割を果たします。

そのため、これらを網羅することは、院長の仕事の片手間では難しく、歯科医院の医療理念にそった集患マーケティング戦略を、先生方と一緒に作り上げていくパートナーがいることが、今後は重要になってくると確信しております。

当社は、対話を重視して、医療理念や先生が来院して欲しい患者様を把握したい上で、現状の業界に即した集患マーケティング戦略の提案を行うことができる数少ない看板会社として、歯科医院における集患マーケティング戦略のパートナーになりたいと考えております。

なぜ、当社が看板にこだわるのか!

●初診の患者様の40%は通りがかりの客という数字データがあるなど、看板による来院は高い割合を示している。

●第一印象の形成要因は、視覚55%、聴覚33%、言葉7%と言われ、看板により瞬間的に形成されるイメージが患者様の医院の印象を支えている。

●あるアンケートによると医療機関を選ぶ基準のNO1は、約7割の支持を受けて利便性という結果だった。看板を見る方は、近くに住んでいる方か、近くに勤めている方が多く、最も大切な利便性というハードルをクリアしている。

●その他の集患ツールに比較すると、長期期間利用できるため、費用対効果の効率も非常に高い

●歯科医院の集患マーケティングのツールの最も始めに作るものは看板!!

●看板からホームページの告知、リーフレットへの誘導など複合的なマーケティング戦略において、とても重要な役割を果たしている。

●来院して欲しい患者層を意識したロゴやカラーマーケティングを取り入れたデザインや院内写真などを含めた訴求告知をすることで、より効率的に来院して欲しい患者様にアプローチを実施できる

●看板のデザインは、感性的側面と、論理的側面から決めるのがPOINT。自院のイメージも大事ですが、周囲に歯医者が多い場合は、他の医院が使っていない色を使うのも方法です。年齢や性別により色の趣向性も考慮することができる。

●ロゴ、もしくは色の持つ力を最大限に活かして、統一感を持たせることで、看板を点ではなく、面で表現できる。

●都心部において、1階以外のテナントビルに入っている場合は、雑居ビルの外観で損をしている場合も多い。院内の写真などを見せることを心がけることで、心理的圧迫を少しでも軽減できる。医療法でも院内の写真を使うことはOKになっています。

など、看板に意味を持たせることが、集患マーケティングを行う上では、非常に重要な役割を果たすことができるからです。

それだけ重要な役割を果たす看板が歯科業界においてなぜ評価が低いのか。これには、昔、「腕があれば、看板なんか必要ない」と言う時代があったからかもしれません。医療法によって訴求が制限されているからかもしれません。開業時は内装屋さんのセットだからと、あんまり重要視しなかったからかもしれません。しかし歯科業界において、競争が激化して、集患マーケティング戦略をせずに、患者様が来院してくれる時代は過ぎていませんか?どうすれば意味のある看板が作れるのか考えてみてはいかがでしょうか。この看板の評価に関して、実は看板業界も責任があります。

医療法を理解していない、歯科専門用語を理解していないでは、ともに看板で集患をしようとは思えないのも当たり前です。当社は、歯科業界専門看板会社として、歯科業界の看板を変革していきます。まずは、先生方と歯科業界における集患マーケティングの会話を対等に話せるように、このブログを通して、さらなる業界知識を高めていこうと考えております。

ぜひ、当社ブログを見て頂き、少しでも興味があることがありましたら、気軽に声をかけて頂ければと考えております。

今後のブログに関しては、業界知識の発信だけではなく、

当社施工事例・制作物の紹介

当社オリジナル商品の紹介(現在企画中)

ティースサイン(袖看板)、団塊の世代向けリーフレット

歯科衛生士PRリーフレット・ポスター、予防歯科リーフレット

インプラントの手引き、レントゲンの見方マニュアル、歯ブラシマニュアル

歯科医院ならではの看板活用例

認定書用掲示グッズ、受付向け看板ツール など

当社提携協力会社様ご紹介

様々な歯科業界に関連する企業様と連携することで、サービスをより充実させていこうと考えております。このブログを通して、今までもいい出会いに恵まれました。これからもぜひお気軽に声をかけてください。売り込み大歓迎です。

代表 原 裕司の 独り言と題して、今まで全く載せていなかった私的な部分も少しお話できればと考えております。

これからもぜひ、歯科業界専門看板会社株式会社Dental Signブログ「集患.com」を宜しくお願いします。

最後になりますが、日頃仕事ばかりを優先させて迷惑をかけている妻と、本日、結婚1周年を迎えました。この記念すべき日に、100スレッドを達成できたことを嬉しく思っております。大好きな仕事が今できていることを改めて妻に感謝します。

No related posts.