集患.com  看板・販促広告など複合的なマーケティング戦略で歯科医院の集患をお手伝いします。-m2

ご報告が遅くなりましたが、1日に日本臨床歯周病学会にてブースを間借して、出展してきました。

先日、ご紹介させて頂きました団塊の世代向け歯周病リーフレットや妊婦歯科治療リーフレットなどを提案してまいりました。

興味を持ってくださった先生方もいらっしゃいました。


また、看板屋として最も先生に知って頂きたい情報だと思い、医療広告の広告ガイドラインに関する資料と、ガイドラインに沿った看板デザインを展示してまいりました。

今回はブログでも、その広告規制に関して、説明したいと思います。


集患.com  看板・販促広告など複合的なマーケティング戦略で歯科医院の集患をお手伝いします。-n2

医療法をしっかりと把握することこそ、より差別化できる広告を作成することができます。下記の内容が特に押さえておくと便利なガイドラインになります。

●院内の写真やCTなどの設備を訴求できる。

・敷地内の写真、建物又は内装を撮影した写真や映像についても広告して差し支えないこと

・手術室の有無についての広告が可能

・バリアフリー構造などの有無についての広告が可能

・据え置き型の医療機器などについて、一般的な名称、それらの写真などについての広告することは可能である。(たとえば、CT・レーザー治療(但し保険範囲内使用))但し薬事法において承認又は認証を得ていない医療機器についての販売・授与等にかかる広告が禁じられているほか、医療の内容に関して広告可能な事項の範囲に限られるものであることに留意すること。(自由診療に関する医療機器は抵触する)

●ホームページから情報を発信しましょう。

ホームページに関しては、従来より情報提供や広報として扱ってきており、引き続き、

原則として広告とみなさないこととする。

・ホームページのURL、メールアドレ等を示すことも差し支えないこと

●経歴・組織を情報提供することで、医院の得意分野を伝えよう

常勤の歯科医師・歯科衛生士・歯科技工士・栄養士の氏名、年齢、性別、役職及び経歴。但し非常勤に関しては、非常勤である旨や勤務する日時を示せば差し支えないものとする。

(生年月日・出身校・学位、免許取得日・勤務した医療機関(診療科(標榜診療科名に限る)期間を含む)などについては可能。

歯科医師の専門性の資格に関しては、日本歯周病学会 歯周病専門医、日本口腔外科学会 日本口腔外科専門医、日本歯科麻酔学会 歯科麻酔専門医 小児歯科専門医は、厚生労働大臣に届出がなされた団体の認定する資格名が広告可能。

●健康診査の実施をしっかり伝えよう

「健康診査の実施」については、医師等が診断・治療を目的とした通常の診療とは別に、その有する医学的知識を用いて、健康診査を行うことを意味するものであり、また、実施する健康診査を行うことを意味する健康診査の種類を併せて示しても差し支えないものである。

((団塊の世代向け)歯周病予防検診などもOKです。

その他のポイントとして

●院内掲示、院内で配布するパンフレットなどは、認知性を満たすものではなく、情報提供や広報と解される(患者様からの申し出に応じた送付するパンフレットも広報)

●バリヤフリー構造の有無などは広告可能

●セカンドオピニオンの実施に関しても広告可能

●院内感染の防止に関することも広告して差し支えないこと。

● 往診の実施 往診を実施している旨を広告可能

●インプラント(自由診療 ○円〜)は広告可能

・自由診療のうち、薬事法の承認又は認証を得た医薬品又は医療機器をその承認等の範囲で使用する治療については広告可能であること。ただし公的医療保険が適用されない旨及び標準的な費用を併記する場合に限って可能である。

現段階だと地域の管理する保健所によって見解の相違がある場合も多いため、看板などを作る際には、ぜひ確認しながら、作成することをお勧めします。

当社では、上記のような医療法に沿った広告をしっかりと提案させて頂きます。


看板・リーフレット・ホームページなどの問い合わせは

歯科業界専門看板会社 株式会社Dental Sign 担当 原 まで

HP:www.shuukan.com

メール:hara@shuukan.com

東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県は無料現場調査・無料診断受付中

その他の県に関してもメールなどの問合せは無料ですので、お気軽にどうぞ!


No related posts.