a1
z




上記の表を見ると、団塊の世代の金銭的な状態を理解することができます。


・借入金保有世帯は、60代以降は急速に縮小していく

これは日本の住宅ローンなどの融資が定年を境に終了をするように組まれていることが多いのが最大の要因です。


・日本人世帯の平均貯蓄現在高は、1782万円。平均負債額は、501万円となっている。50代で平均貯蓄現在高を上回り、60で平均負債額を下回ることになる。

日本では50代を過ぎると、ゆとりが出てくるのが一般世帯の家計の状況。

退職金なども入ることや、セカンドライフとして仕事をされる方もいることから、60年代が最もゆとりがある時期だといえる。


・全世帯の1ヶ月の世帯一人あたり平均消費支出額を計算すると、94805円となる。50代で平均を上回り、60代では全世代の中で最も高くなる。


つまりまさに今日本の人口のキーポイントとなる団塊の世代がなり始めている60代のシニア市場こそ、自費治療の最大のターゲットになる可能性がある層なのである。

No related posts.